スポンサーリンク
こんにちは!出産祝いで、BRAUNのブレンダー&
生後7ヵ月のモグモグ期になると、
なぜなら、徐々に固形のものをあげるようになるからです。
今日は、フードプロセッサーがあると時短&

ブレンダー+フードプロセッサー付きのを買えば、離乳食期が終わった後にも使えるよ。
▼ブラウンの、ブレンダーについて詳しく知りたい!って人は▼
生後7.8ヵ月の離乳食づくりがラクラクはかどる! フードプロセッサーのメリット
時短になる
フードプロセッサーがないと、鍋でグツグツ煮て、
しかし、フードプロセッサーだと、

洗い物がすくない
フードプロセッサーがないと、洗い物は、鍋、皿、すりこ、
しかし、フードプロセッサーにすると、包丁、まな板、

育児中ママの家事を劇的に短縮する!便利なグッズ5選【自分の好きなことができるようになるよ!】
食洗機で洗える
ブレンダーだと、刃先が洗えません。
しかし、
汚れがすぐ落ちる
ブレンダー同様、
ブレンダーと違って、
手が汚れない
レンチンした野菜をそのままフードプロセッサーの中に入れたら、
簡単に洗える
フードプロセッサーは、食洗機でも洗えます。
また、
1度にまとめてくだける
包丁でみじん切りをすると、

しかし、フードプロセッサーだと、すぐにみじん切りに。
まとめ
生後7.8ヵ月からのモグモグ期におすすめ、
赤ちゃんが大きくなっても、離乳食以外に使えるシロモノです。

▼フードプロセッサー以外にも、家事の時短になる、便利グッズを紹介しています▼