ママ・子供のグッズレビューまとめ

育児中ママの家事を劇的に短縮する!便利なグッズ5選【自分の好きなことができるようになるよ!】

1月 6, 2018

お野菜もってるお姉さんのイラスト

 

スポンサーリンク

[あいさつ]

赤ちゃんの面倒を見ながら家事をしているママさん、お疲れ様です。

家事に追われ、赤ちゃんに追われ、自分の時間がなかなかもてませんよね。

赤ちゃんが寝静まってから、やっとフーっと一息がつけるんだよ…。産後、自分の時間を確保するのがこんなに難しいとは思わなかった。

(私も来年はこうなるのか…)

 

人生を80年としたら少なくともあと20年は、子育てに時間がかかります。

育児に時間をとられるのは仕方ないにしろ家事に追われるのは時間がもったいないですよね。

 

しかしこれから紹介するグッズを持っていれば、家事をする時間が劇的に短くなり、

今まで家事をしていた時間を使って自分の好きなことができるようになります。

 

子どもが大きくなったらお仕事復帰をしたいお母さんは資格勉強にはげむもよし、

創作活動をするのもよし、見たかった映画をまとめてみるのもよしです😍

 

家電用品を導入すると短縮できる家事の時間は”4時間”以上!(目安)

時間というものは平等に過ぎていきます。

1日にしたらそんなに時間を使ってないように思えても、長い目でみるととてつもない時間を浪費してしまってることに。

もちろん、料理を極めるのはいいことです。

美味しいものが自分で作れるようになるし、家族に美味しい!と言われるのは嬉しいですもんね。

しかし料理以外の家事に時間を使うのはとてももったいないことです。

自分の時間を確保するために導入してみましょう。

 

時短できる家事の一例

1日3回、食器を洗うとして

20分×3回=1時間

1日1回掃除する

自分の部屋だけ、掃除(20分)

カレーや豚の角煮を作る

煮込んだりする (1時間〜)

グラタンを作る

1時間〜

洗濯物を乾かす、干す

30分〜

 

1日4時間×365日=”1,460時間”を自分の好きなことに使えるように!!

これだけの時間を職場復帰のための資格取得の勉強にまわしたり、娯楽にまわしたりすることができます。

1年で1,460時間だったら、子どもが大きくなる20年後も家事に追われてたら29,200時間を無駄にしてしまいます。

  • 最初にお金はかかるけど家事の時間が短縮されてその間に自分の好きなことをするか
  • お金を節約して一日中家事をするか(自由時間はほぼない)

あなたはどっちがいいですか?

 

あると劇的に家事の時間を短縮できる!!便利グッズ5選

食器乾燥機

いつもお皿洗いを3回もしているお母さん、お疲れ様です。

 

りん
食器って洗うのめんどくさいよね。

うんうん。私なんかいかに食器を使う量を減らすか考えますもん。

 

しかし食器洗い乾燥機を導入すると一度に大量の食器(大体40枚ぐらい)が洗えます。

旦那さんとお子さんと自分の3人暮らしなら、1日分の食器を夜にまとめて洗うと節水になりますね!

夜1日1回。スイッチをポチッと押すだけ!朝起きる頃には食器がピッカピカ&乾いています。

 

りん
うちは7人家族なので、1日2~3回まわしてるよ!

1回につき45分(食器を洗う~乾燥まで)かかるけど…食洗器なしだと片付けに1時間くらい(妹と2人で)かかるよ。

え、じゃあ1日3時間くらい自由な時間ができるんだね~!
りん
そうそう!その間にブログの下書きを編集したり、うーたんと遊んだりするよ。

食器乾燥機のメリット

■電気代は少しかかるが水道代と時間の節約ができる

1日1回食器を洗うだけですむので水道代が安くなります。

その代わり電気代がかかるように。

 

■手荒れがなくなる

洗剤を使わなくなるので、ガサガサした手荒れとは無縁になります。

 

■キッチンスペースが少し広くなる

食器を洗い終えたらそのまま乾燥もしてくれます。

食器を乾燥させておく場所はいらなくなります。

 

■お皿を洗うのが1日1回になるので、1日40分自分の時間ができる

1日40分あれば自分のやりたいことは大体できるようになりますよね。

 

食器乾燥機のデメリット

■置き場所に困る

食器洗い乾燥機には2種類あってビルトインタイプ(引き出しタイプ)と据え置きタイプがあります。
どちらも工事が必要です。手軽に購入できるのは据え置きタイプです。

置くタイプのものは場所をとります。

私の家では置くタイプのものを使っています。

 

■ものによっては音がうるさい

ベッドルームの隣にキッチンがあるからうるさいのは嫌だなという方は静かなタイプのものを選ぶといいでしょう。

 

■食器を入れすぎると汚れが落ちない

パンパンに詰め込みすぎると、汚れがちゃんと落ちない食器もでてきます。

”洗えない食器を洗う”という二度手間がかかるので、少し少ないかな?と思うぐらいがベスト。

ピカピカの食器ができあがります。

 

■汚れた食器は軽くすすぐ必要がある

汚れがついてる食器をそのまま食器洗い乾燥機にいれても、きれいに汚れが落ちない場合がよくあります。

なので軽く水ですすいだり、キッチンペーパーで汚れを拭き取りましょう。

 

結局無駄に水道代かかってない?と思う方、バケツに水をためて軽く浸すだけでいいですよ!

20分間水をだしっぱなしにしないので節約に繋がります!

 

 

洗濯乾燥機

毎日ドッサリ山積みされた洗濯物をみるとウンザリしてきますよね。

乾燥機付洗濯機があれば、洗濯物を干す時間が短縮できます。

 

ウォーターサーバー

【漫画つき】たまひよで1位に!プレミアムウォーターは子持ちだとお得に契約できるプラン(プレミアムマムクラブ)があるよ!

完全ミルク、混合育児の方は”赤ちゃんに安全で、おいしいお水で作ったミルク”がつくれます。

赤ちゃんがゴクゴク飲んでくれることまちがいなし!

 

ポットだと沸とうしきれていなくて、カルキ(塩素)が抜けていないものを赤ちゃんのミルクに入れてしまったりすることも。

水をそのつど足さなきゃいけない・沸とうするまでお湯が使えないといったデメリットがあります。

 

しかしウォーターサーバーの場合だと、お水もお湯もボタンをピッと押すだけででてきます。

しかも水の量が少なくなったら新しいお水に入れ替えるだけで、すぐにお湯が使えるのは便利!

少し場所をとるものもありますが、最近はあまり場所をとらないウォーターサーバーも増えています。

また、デザインもおしゃれなものが増えていますよ。

ウォーターサーバーについて詳しく>>妊娠中の水分補給・赤ちゃんのミルク作りに!おすすめのウォーターサーバー

>>【混合・完ミママへ】赤ちゃんのミルク作り、ポットかウォーターサーバー、どっちにしようか迷う!【各メリット・デメリット公開中】

 

ルンバ870

外出する時にスイッチを入れておけば、家に帰った時に部屋がピカピカになっています。

また部屋をきれいに保たなければいけなくなるので、結果的に掃除の時間が短縮できます。

 

なぜならコードやものをだしっぱなしにするとルンバが間違えて吸ってしまうから。

コードがルンバに巻き込まれるとピーピーいって止まるので、すぐに分かります。

 

絡まったコードをルンバからとるって結構めんどうなので、

そんなめんどうなことするくらいなら最初から部屋の中をきれいにするようになります。

 

コードレス掃除機

線があると気分良く掃除機をかけていたのに、どこかでひっかかるとやる気がなくなりますよね…

しかしコードレス掃除機だとひっかかりません。

気分よく掃除機をかけることができます。

 

マキタのコードレス掃除機は、被災ママの書籍で紹介されていたものです。読んでいていいな~と思ったので、シェアしますね。

>>赤ちゃん用の防災グッズ、そろえてる?不安なら、【被災ママに学ぶちいさな防災のアイディア40 】を読んでおこう!

 

 

5つの家事時短グッズを投入して、1日4時間を好きなことに使おう!

私が小学2年生のころから食器洗い乾燥機、中学生の時にルンバ、ウォーターサーバー、コードレス掃除機を導入してます。

食器洗い乾燥機は現在2代目ですが、やっぱりあるとないとじゃ自分にかかる負担が全然違いますよ。

 

現在主婦になった私も1日1回食器を洗うだけ、ルンバを放置するだけで、1時間以上自分の時間を確保できます。

なので私は英語の勉強をしたり、ブログを音声入力してます。

 

購入をしようか迷ってる方は自分の時間が確保できるので長い目でみれば職場復帰しやすい、

自分の時間がもてるのでストレスが溜まりにくい、子どもと遊ぶ時間ができるなどのメリットがありますよ!

 

-ママ・子供のグッズレビューまとめ

Copyright© こそだての箱 , 2024 All Rights Reserved.