スポンサーリンク
こんにちは!!りん(@rinn_nikki)です。
妊娠後期からおりものが急激に増え、パンツがおりものでベタベタになってしまうことがよくありました。
こんな方におすすめ
- 妊娠後期からおりものがひどい
- おりものがパンツにつく
- おりものの色が濃い色になってきた
というマイナートラブルに悩まされている妊婦の方を対象にしてい
妊娠後期からおりものがひどくなった理由とその解決方法を紹介していきます。
妊娠後期からおりものがひどくなる理由
ホルモンバランスの関係
妊
妊娠中にマイナートラブルが起きる原因は、全てホルモンバランスの
体の中にあるエストロゲンというホルモンバランスが、おりものを大量発生させます。
危険なおりものの特徴
臭いがある・痒みがある・色が付いている
白いおりものでポロポロとしたものは、カンジタ膣炎の可能性がありま
妊娠中は抵抗力が落ちてるので、カンジタ膣炎になる可能性が増えま
女性外来とかがおすすめですよ。
出産時までに治さないと、赤ちゃんに感染してしまうので早めに治し
すぐ治りますよ。
スポンサーリンク
黄緑色や、濃い緑黄色のおりもの
腐乱臭がする、陰部がものすごく痒い場合は、腟炎の場合があります。
黄色いオリモノ
子宮内膜炎などの可能性があります。
またお腹が痛い場合は、クラミジアの可能性が。
血が混じっている
妊娠後期・臨月の場合だと、おしるしの
明らかに生理の時みたいに大量出血してる場合は、早めに受診し
おりものの解消法
おりものシートなど使う
少量の場合はおりものシートを。多量の場合は生理用ナプキンを使いま
生理の時と同じで長時間同じシート・ナプキンを使うと、雑菌が繁殖さ
大体1時間から2時間おきに変えましょう。
通気性の良いパンツを使う
通気性のいいものを選ぶと、蒸れなくなります。
おりものやおしりのかぶれトラブルも軽減されます。
おすすめは綿100%のショーツ。
かわいいデザインで安いショーツを見つけたので、シェアします(*´▽`*)
布ナプキンを使う
おりものシートや紙ナプキンを使うより、長い目で見るとお得なのが布ナプキンです。
- 布ナプキンは通気性が良いので蒸れない
- 女子の日に使える
- おりものシートとしても使える
- 洗い替えがきく…と大変お得です
10枚ぐらいあると便利です。
どんな使い勝手かわからない…。実際に試してみて、自分が気に入ったら購入しよう!と考えている人はお試しセットを検討してみてくださいね!
妊娠後期のおりもの量が増えた理由は、体が出産準備をしているから!
妊娠後期から臨月からおりものがひどくなるのは、体が出産の
ただ血が出ていたり、黄色いおりものが出ていたり…と普通のおりものと違う場合は病院を受診してくださいね。
おりものの量を減らすことは出来ません。
おりものシート