スポンサーリンク
[あいさつ]
こんな方におすすめ
- あれ、生理が来ない…。もしかして妊娠した…?
- とりあえず、色々調べてみたけど、それっぽい。
- 彼との子どもを授かったのは嬉しいけど、どういう風に、これから進んでいくんだろう?
と不安になっている妊婦さん向けの記事となっています。
この記事では、妊娠発覚➔心拍が見えるまでの流れを紹介していきます。
りんが、妊娠したかな?と思ったのは、生理が来なかったから
ストレスが溜まって、生理が遅れることはあっても、
生理が来なかったことなんてありませんでした。
さすがに生理周期の予定日を過ぎると、家族から妊娠疑惑がかけられました。
その時ちょうど旦那もいたので、産婦人科に行って、妊娠検査薬を使いました。
検査薬を使ったら、陽性反応がでた:6,000円
そして胎嚢(たいのう:赤ちゃんの袋)も確認されました。
おめでた、という結果になりました。
ただ、まだ心拍が確認されていないので、また2週間後~に受診してねと言われました。
その時、自費で6000円ほど支払いました。

スポンサーリンク
2週間後、産婦人科で心拍を確認できた!:4,000円
その2週間後、無事に心拍が確認されました。
妊娠6週目のことでした。
心拍が確認されたら流産や子宮外妊娠の確率も下がるそうです。
そのため、婦人科の先生から妊娠届を渡されました。

▼詳しくはこちらの記事でどうぞ▼
妊娠したかな?と思ったときに体に出ていた反応
・体が火照る、だるい
・食欲不振
・胸が張る
せっかく授かった命をなかったことにしたくなかったため、
妊娠初期から、妊婦さんに必要な栄養素【葉酸(ようさん)】をとることにしました。
葉酸は、妊娠中~産後ママに、とっても必要なサプリです。
[妊娠中・産後に必要な葉酸!]
▼葉酸について詳しく書いてある記事はこちらです▼
スポンサーリンク
まとめ
あれ、自分もしかして妊娠したかな?と思うと、とまどうことも沢山ありますよね。
また、無事に胎嚢➔心拍が見えても、妊娠中期までは流産のリスクがあります。
あまり無茶しないように、安静にしてくださいね…!
つわりがひどくなる可能性もあります。
そんな時は、つわりを軽減してくれる効果がある葉酸・ルイボスティーをとるのがオススメです。
[妊娠中・産後に必要な葉酸!]
鉄分補給、便秘解消におすすめです。
▼おすすめの葉酸サプリについて詳しく書いてあります▼
▼ルイボスティーについて詳しく書いてある記事▼