-
-
【口コミ】こどもちゃれんじを契約する前に!無料資料請求でプレゼントゲット♪
2020/2/17
※2020年2月15日の時点の情報です。最新情報は公式サイトをご確認ください。 もうそろそろひらがなとかの勉強をさせたいんだけど、どの教材がおすすめなんだろう? 通信教材は沢山ありますが、2〜3歳頃か ...
-
-
子供と一緒に!ダイソーのパウンドケーキミックス粉を使って簡単お菓子作り
2020/2/16
おままごとセットで遊ぶのが好きだったり、 料理のお手伝いが好きな子は、休日に一緒にお菓子を作ってみませんか? 本音は私が食べたいから一緒につくるだけなんですけどねw 妊娠中で、お菓子をちまちま買うより ...
-
-
アトピーの子でも1週間でツヤ肌に!セタフィル乳液(モイスチャライジングローション)のすすめ
2020/2/14
うーたんは生後3ヶ月目くらいにアトピーと判断され、毎日小児科から処方されるクリームを塗ってました。 その前にアトピタとか使ってたけど治らなかった。 アトピーが悪化することはなくても、冬は痒がってかいた ...
-
-
【実体験】子どもが転んでから歩かなくなった!大腿骨腫瘍の可能性も
2019/7/5
ちょっとした段差でコケてから歩かなくなり、 整形外科▶小児科▶ 紹介状(市民病院)整形外科レントゲン▶ 市民病院 MRI(睡眠導入)▶ 市民病院 ...
-
-
スターバックスは子育てしてる人の味方!ちょっとした息抜きにいいかも
2019/6/30
スターバックスっていろんなとこにありますが、実は結構子供に優しいんですよ。 知ってましたか? 基本的に禁煙 テラスのみ喫煙オーケーのところも 入り口からカウンターまでのスペースが広々としているためベビ ...
-
-
子連れにぴったり!横浜中華街にある「おもしろ水族館」で満喫しよう!
2019/5/29
横浜中華街に水族館があるんですけど知っていますか? 暑い夏にぴったり!そんでもって小さい子どもでも普通の水族館には飽きたっていう人にもおすすめな「おもしろ水族館」の魅力について紹介していきます。 &n ...
-
-
予防接種の冊子無くした方も安心!保健所で再発行できるよ!
2019/4/5
引越し後予防接種の紙を探したけど見つからなかった 1枚だけなかった 封筒はあったのに冊子はない え、どこやったの?間違えて捨てた?!と焦りますよね。私も家を全部探しましたがありませんでした。 どうしよ ...
-
-
生後7ヶ月から始める。卵アレルギーのアレルギーを緩和させるためにおすすめの順番
2019/3/29
自己判断せず、必ずお医者さんと相談してから卵をあげてくださいね。 うーたんは卵アレルギーです。 昔はアレルギーと聞けば完全除去一択でした。 しかし最近は卵を完全に除去するのではなく、体に慣れさせるため ...
-
-
タートルで端午の節句の写真を撮りたい!和装も洋装もさせたいんだけどできる?
2019/4/8
[あいさつ]
-
-
アンパンマンおしゃべり図鑑は同じものが聞きたい1歳半から遊ばせるのがおすすめ
2019/5/29
夏頃にとあるサイトで応募していたものが当たりました。 最初応募していたことを忘れて、どうせ当たらないだろうと思っていたものが家に届いたのでびっくりしました! @karadanote のママ部からアンパ ...