子どもの習い事・通信教材

幼児ポピーのメリット・デメリット|資料請求(お試しセット)をした結果【年少向け】

無料で資料請求!1日たった15分で◎

月980円で勉強習慣が身につく!まずは無料資料請求でお試し♪

 

幼児ポピーを資料請求をしてわかったメリット

子供だけでなく、親も満足!

ネットの情報は100%正しいとは限りません。

付属する本には親向けの情報もあり、ネットで公開されているものよりも信憑性が高いものがほとんど。

同じ時期の子供に対する悩みの解決方法なども載っており、

近くに育児について相談できる人がいないという方にもうってつけです!

 

他の通信教育と違って安い

こどもちゃれんじは月額約2,000円、ポピーは980円とお手頃な価格です。

初めての通信教材は出来るだけコストを抑えたいという方にも大人気!

また部屋の関係でいっぱい物は置けないという方にもぴったり。

おもちゃや余計な付録がついていないので、ミニマリスト思考の家庭にぜひ。

 

時間がない親でも一緒にできる

ポピーであれば1日15分。まとめて時間が取れない人は、細切れ5分でも親子時間が作れます。

最初のうちはシールを貼るのがメインなので、寝るちょっと前に習慣として行うのもいいかもしれません!

ワーママ、主婦(主夫)って常に時間に追われますよね。

そんな中、1日1時間ずっと付きっきりで見てあげましょう!みたいな事言われても続きませんものね。

 

部屋の関係であまり物が置けないところでも!

2Kとか1DKで、子どものおもちゃを入れるスペースがなかなかとれないという方にピッタリ。

こどもちゃれんじであれば、本以外にもエデュトイ(おもちゃ)が付いてきます。

そのため、1年続けていくと本以外にも様々なおもちゃが増えていきます。

しかし、ポピーであれば増えるのは本だけ。

本であれば薄いし、そこまでスペースを確保する必要もありません。

 

休会できる

ちょっと忙しいから、休止したいという事ができるのはポピーの特権。

2か月前に申請すれば大丈夫!こどもちゃれんじでは休会できないので、

子供や現在の状況に応じて休止できるポピーは最大の特徴だと言えます。

 

1日15分、親子の時間を楽しむ

月980円で勉強習慣が身につく!まずは無料資料請求でお試し♪

 

幼児ポピーを資料請求をしてわかったデメリット

子供によって向き・不向きがある

折り紙やシール貼り、お絵描きなどが好きで集中できる子はきっとハマります。

うちはじっとしておらず、別の事に見向きをしてしまうんで、こどもちゃれんじを取ることにしました。

一つの事にハマれる、シール貼りに夢中になって30分以上ずっと遊んでいるという子には向いているはずです。

 

ずっとつきっきりでいないといけない

こどもちゃれんじは、「はてな君」といった読み上げ機能がついていきます。

そのため親が付きっきりでいなくても、ひらがなを読んでくれます。

ちょっとした隙間時間、例えば料理をしている最中に遊んでいてほしいという時に便利!

しかしポピーは「親子時間を大切にする」の教材なので、15分間付きっきりでみてあげる必要があります。

「ママこれなんて読むの?」と言われたら、何度も言わなきゃいけないということがありますが、

子供との時間を作りたいという方に◎

 

同じ文章を読んでいると気が狂いそうになります。

こどもちゃれんじであれば、はてな君が何度も読んでくれるので

10回以上同じ文章読みたくないという人は、こちらも1度検討してみては?

 

1日15分、親子の時間を楽しむ

月980円で勉強習慣が身につく!まずは無料資料請求でお試し♪

 

こどもちゃれんじとぽぴっこを併用

りん
たまには付きっきりじゃなくて自分で勝手にやっておいて欲しい…

そんな方におすすめなのがこどもちゃれんじとポピー併用すること。

付属しているワークは、ドリルのように1日1ページ進めるのではなく

1ヶ月で12ページくらいなので、併用しても無理なく進めることができます

 

家事やどうしても手が離せない時はこどもちゃれんじ、ちょっと時間が取れたら、ポピー。

今ならこどもちゃれんじに「はてなくん」というエデュトイ?が付いているので、お得!

4月号であれば1ヶ月で解約ができるので、とりあえずはてな君をもらうだけでも、負担が減るかも。

 

こどもちゃれんじからポピーに変更

こどもちゃれんじからポピーに変更する場合は、こどもチャレンジに「退会する」(退会は電話のみ)と言う必要があります。

退会した後にポピーに申し込みをすれば1週間くらいで教材が届きます。

 

1日15分、親子の時間を楽しむ

月980円で勉強習慣が身につく!まずは無料資料請求でお試し♪

-子どもの習い事・通信教材

Copyright© こそだての箱 , 2025 All Rights Reserved.