ママの産後トラブル

出産した友人・親戚の赤ちゃんを見に行きたい!(退院後)新生児を見に行く時に注意しておきたい7つのこと

12月 30, 2017

赤ちゃんを抱っこする人のイラスト

スポンサーリンク

友人・親戚が無事に出産したら赤ちゃんとその人に会いに行きたいですよね。

でも産前と違って、気をつけないといけないことがいくつかあります。

周りの友だち・親戚に赤ちゃんがいないからどう気をつければいいのか分からない!

そんなあなたにこの記事では友人・親戚の赤ちゃんを見にいく時に注意したいことを紹介します。

出産祝いとしてもらって嬉しいプレゼント(赤ちゃん)>>本当にもらって嬉しかった!出産祝い7選まとめ【出産祝い、何をあげていいか分からない人、必読!】

 

友達・親戚の赤ちゃんを見にいく時に注意する7つのこと!

遊びにいく時間はなるべくお昼頃(11時~14時)

朝はやく行くのはやめて下さい。お母さんめちゃくちゃ忙しいです。

行くとしたら11時頃~遅くても14時頃までの間。

産後ママ(友人)の意見を聞いてくださいね。

産後ママが来ていいよ!と言われた時間帯は基本的に赤ちゃんがいつも寝ていたり、授乳し終わった後なので。

また友人宅には時間通りに到着するようにしましょう。

少し早い時間にいっても友だちが授乳しているかもしれないので、中に入れないかもしれません。

 

授乳中かもしれないので、「到着した!」連絡は、ラインやメールで

授乳中だったり、赤ちゃんを寝かしつけなきゃいけなかったりで、産後ママは色々と大変です。

友人宅に着いたら電話・チャイムをならすのではなくメールやLINE などで着いたと連絡してあげましょう。

りん
赤ちゃんがいる家庭でチャイムをならしちゃうとせっかく寝たばっかりの赤ちゃんを起こしちゃうはめに。(めちゃくちゃ腹が立つ)

電話は授乳中だととれないし気づかないよ。

LINEだと授乳中でも片手で返事ができるので、産後ママには大変ありがたいです。

 

滞在時間は、1~2時間以内

赤ちゃんの生活リズムに、あなたが合わせてあげましょう。

11時に遊びに行くとしたら、13時までに帰ってくださいね。

なぜなら次の授乳時間が始まるからです。

また産後ママの疲れが取れていないので長時間居座ると、お母さんの体の回復が遅くなったり、他人がいるので赤ちゃんが興奮しすぎて夜眠れなくなるということがあります。

 

あなたが風邪をひいてたら、日にちをずらす

赤ちゃんと会う際には、健康な状態の時に遊びに行きましょう。

赤ちゃんは生後6ヶ月ぐらいまでは免疫はついていますが絶対に病気にかからない!というわけではありません。

少しでも風邪ひいたかな?という疑いがある場合は、日にちをずらしましょう。

 

友達の家についたら、手を洗う

必ず石鹸を使って、手を念入りに洗いましょう。

「生後6ヶ月までお母さんの免疫が働くから病気にならない!」と言われていますが、絶対かからないと言い切れません。

もし手を洗わないで赤ちゃんの部屋に入ったり抱っこして数日後に赤ちゃんが病気にかかっちゃった…って言われたら、後味が悪いですよね。

 

抱っこするなら、ママにレクチャーしてもらったあとで

新生児の赤ちゃんは首がすわってないので抱っこするならママに抱きあげ方を教えてもらってからにしましょう。

 

赤ちゃんの写真を撮る時は、フラッシュをたかない

赤ちゃんの写真を撮るときは、フラッシュをたかないで!

フラッシュをたいてしまうと、赤ちゃんの目にもんのすごく負荷がかかります。

ひどい場合だと、失明してしまう可能性も。

 

産後ママのお家に遊びにいくなら注意してね!

産後ママは、疲れやすいし、寝不足なので、遊びに行くなら、1~2時間以内に。

遊びに行きたい際は、必ず、一言連絡を入れて下さいね。

連絡もなしに突然来られると授乳中だったり、赤ちゃんの寝かしつけ中だったり、部屋がグッチャグチャだったりするので…!

[st-kaiwa1]これだけ守ってくれれば遊びにきてくれるとお母さんの気分転換になるのでおすすめ(*´▽`*)

日中は話の通じない赤ちゃんとずーっと一緒ですからね。

出産祝いでもらえると嬉しい、赤ちゃんグッズ>>本当にもらって嬉しかった!出産祝い7選まとめ【出産祝い、何をあげていいか分からない人、必読!】

-ママの産後トラブル

Copyright© こそだての箱 , 2024 All Rights Reserved.