スポンサーリンク
こんにちは!入院して3日目でうーたんを抱っこしすぎて、危うくけんしょう炎になりそうだったりん(@rinn_nikki)です。
新生児はくにゃくにゃしているからついつい力をいれてしまうんですよね…。
しかし腕というのは赤ちゃんを抱っこする時以外も使うのでなかなか治らないのです。
- 授乳するとき
- スマホを扱っているとき
- パソコンを扱ってるとき
今日はベビちゃんを抱っこしすぎて腱鞘炎になりそうなママさん、またはけんしょう炎予防にオススメのサポーターを探している方向けの記事になっています。
新米ママさんの場合
無事赤ちゃんを出産して病院の方針が母子同室の場合、2時間後には我が子と一緒に過ごします。
しかも赤ちゃんが泣いている状態を5分ほど放置。または寝ていると助産師さんが起こしにくる。見にくる。
泣かせないようにするには抱っこしかない。
しかも初めてママさんだと首がすわってない新生児の赤ちゃんを抱っこするのが怖い、まだ慣れていないため、肩や腕に余分な力が入ります。
その時にあると便利なのがけんしょう炎予防サポーターです。
スポンサーリンク
おすすめのけんしょう炎予防サポーター
その名の通り腱鞘炎を予防するサポーターです!
ドラッグストアなどでも売ってますが私のおすすめはこちらのサポーターです。
サイズ調整ができる
他のサポーターと違ってフリーサイズです。
なので手首が太い方でも使用できます。
水場でも使える
普通のサポーターは水仕事する時には外さないといけません。
しかし、このサポーターの場合では使えます。
サポーターをいちいち外すのが面倒!だという方にうってつけでしょう。
赤ちゃんをあやした後にそのまま家事ができます。
スポンサーリンク
けんしょう炎サポーターのデメリット
使うたびに粘着力が落ちる
使うたびに粘着力が落ちるので、そのたびに水で洗いましょう。
水で洗うと粘着力が多少回復します。
長時間つけていると蒸れの原因になる
長時間つけていると蒸れて痒くなります。
まず1時間だけつけて、慣れたら徐々に時間を延ばすほうがいいでしょう。
ホコリがつきやすい
1回つけるたびに頻繁に埃がつきます。なので1回使用した後水洗いしましょう。
抱っこでけんしょう炎になりそうなママへ!けんしょう炎予防サポーターを使って、悪化を防ごう!まとめ
デメリットもありますがこのけんしょう炎サポーターは私も使用しています。
長時間つけると蒸れの原因になるので「赤ちゃんにおっぱいをあげるとき」「抱っこする時」と時間を決めてやった方がいいです。
使うたびに粘着力も落ちますがそのたびに水で洗えば回復しますよ!
けんしょう炎サポーター以外にも抱っこ紐やスリング・授乳クッションを使うと予防になります。>>首すわり前の赤ちゃんを抱っこする時に、便利!スリングがあると、寝かしつけも楽に。
2017/08/01 うーたんママ