ママ・子供のグッズレビューまとめ 出産

乳頭トラブルを防ぐなら!メデラの乳首クリーム「ピュアレーン」

8月 5, 2017

乳頭トラブルを防ぐなら!メデラの乳首クリーム「ピュアレーン」

スポンサーリンク

こんにちは!りんです!

うーたんが新生児だったころ、おっぱいをあげるのが下手で水泡・血豆ができました。

血豆ができた状態で授乳するのはめちゃくちゃきつくて、うーたんに飲ませているたびズキズキっとした痛みで涙が止まりませんでした。

こんな方におすすめ

  • 赤ちゃんにおっぱいをあげていたら、乳首が切れた
  • 水泡・血豆ができて痛い
  • 乳頭トラブルを防ぐには、どうすればいいの?

 

新生児ママでも乳頭トラブルにならない方法>>1回の授乳が1時間かかる、新生児ママへ。授乳時間を短縮するコツまとめ!

そんな時、乳頭トラブルに効く乳首クリームを見つけました。

今日は、おすすめの乳首クリームを紹介してきます!

りん
毎日授乳前・後に塗っていたら、水泡も徐々に治っていきました!

 

乳頭トラブルを防ぐには、乳首クリームで保護しよう!

私が使っているのは、「メデラの乳首クリーム」です。
この乳首クリームはラノリンを100%使用しています。
硬いテクスチャなのが特徴。パっと見少量に見えますが、1ヶ月くらい持ちます。

入院中から、おっぱいを毎回吸わせる前・あとに塗ると乳頭トラブルを防ぐことができます。

陣痛中、出産後にあってよかった!おすすめグッズ14選でも紹介しています。持っていくと助かること間違いなしのものばかりです。

私は乳首保護だけでなく、赤ちゃんの引っかき傷を治すためにも使用しました。

乳首クリームのデメリットに少々値が張る」「服にべたつく」があります。

しかし乳頭トラブルを防げるので、長い目でみたら安く済みます。

りん
もし乳頭ケアを怠ると水泡や血マメがつぶれ、それが傷になり授乳させるたびに痛い思いをすることになります。

 

そもそも乳首クリームって何?赤ちゃんがなめても大丈夫なの?

赤ちゃんが直接なめても平気な成分を使った乳首を保湿するクリームです。

また乳首だけでなく、赤ちゃんの傷や乾燥したところリップのケア等にも使えます。

 

乳頭トラブルを防ぐなら!メデラの乳首クリーム「ピュアレーン」まとめ

乳頭トラブルを防ぐためには、正しい授乳方法を知る必要があります。

不器用なママでも楽に授乳ができる!授乳姿勢について>>新生児の正しい授乳方法・コツまとめ【わき抱き&添い乳】

なかなか母乳量が増えない人に。りんが5ml➔100mlになった方法を公開>>母乳がブシャーっとあふれ出るようになる!8つの方法【混合から完母になりたい人へ!】

私も新生児~生後1ヵ月のうちはうまくおっぱいをあげられなくて、水泡ができました。その水泡が血豆に、血豆がつぶれて傷が残りました。

なので、左乳をあげる時、ものすごく億劫でした。

ただ、まだ痛みがあるので、できることなら早めに乳首クリームの存在を知って、

りん
入院生活中から使っていたら、乳頭トラブルを防げたんじゃないかな?

と思ったので、他のプレママさんや新米ママさんが、この記事を参考にしてくれると嬉しいです(*´∀`*)

 

入院生活中にあると便利だなと思ったものまとめ>>陣痛中、出産後にあってよかった!おすすめグッズ14選

 

2017/08/05 うーたんママ

-ママ・子供のグッズレビューまとめ, 出産

Copyright© こそだての箱 , 2025 All Rights Reserved.