スポンサーリンク
こんにちは!
妊娠中期以降快便なりん(@rinn_nikki)です!(*´∀`*)

というママさんも多いんじゃないでしょうか?
今日は、便秘で悩んでいる人のために、私が毎朝食べているフルグラ+ヨーグルトを紹介します!
便秘対策の記事について>>妊娠中に便秘になってしまった…スルスル~っと快便になる5つの方法。
フルーツグラノーラとは?
グラノーラとは、シリアルの一種です。
オーツ麦やとうもろこし、ナッツ類などにシロップを混ぜて、オーブンで焼いたものです。
そこに、ドライフルーツが入っているものがフルーツグラノーラです。
フルグラには、食物繊維や鉄分、カリウムやビタミンA、葉酸などが豊富に含まれています。


なぜフルーツグラノーラとヨーグルトは快便につながるの?
フルーツグラノーラ
便秘にフルグラがよいと言われるのは、1食分にバナナ4本分の食物繊維や茹でたほうれん草の約10倍(!)鉄分が入っているからです。
ヨーグルト
ヨーグルトには、乳酸菌や善玉菌であるビフィズス菌を豊富に含まれています。
ビタミンBやタンパク質、カルシウムなども快便になるために必要な成分です。
便秘解消には最強!!の組み合わせフルグラヨーグルト
おすすめのフルグラ:カルビーのフルーツグラノーラ
口に含むと、ザクザクとドライフルーツのいい音がします!
ドライフルーツは、いちご、りんご、パパイヤ、レーズン、かぼちゃの種が入っています。


フルグラの売り上げNo.1の会社さんですね~。
スポンサーリンク
おすすめのヨーグルト
私が食べやすいと思ったのは、小岩井のヨーグルトです。
フルグラにかけて食べるために開発されたヨーグルトなのでは?と思ったくらい、トロットロ。
普通のプレーンヨーグルトってちょっと硬かったりするんですが、
こちらのは柔らかいので、フルグラとよく混ざります。

3種類のヨーグルトを食べ比べてみました。>>明治、森永、小岩井。3種類の脂肪ゼロヨーグルトを食べ比べてみた
スポンサーリンク
まとめ
フルグラ+ヨーグルトが便秘に良いワケ、分かりましたでしょうか?
私は高校生の頃から約7年間、毎朝食べています。

フルグラ+牛乳でもそんなに大差ないと思いますが、そこは好みの問題ですね。

便秘対策の記事について>>妊娠中に便秘になってしまった…スルスル~っと快便になる5つの方法。
2017.03/17 うーたんママ