おもちゃ・子どもグッズ

臨月~産後の退院前までには買っておきたい、ベビー・チャイルドシート!新生児~7歳まで使用できるよ!

2月 6, 2018

スポンサーリンク

[あいさつ]

1ヶ月検診が無事に終わって、今日から外出できる!

と思っているお母さん、車を使用する際にはちゃんとベビーシートは取り付けているでしょうか?

また、もうすぐ出産というご家庭では、ベビーシートは用意しましたか?

最近では、ベビーシートの装着が義務になってますよね。
りん

昔、大人はシートベルトをしてて助かったけど、赤ちゃんは外で投げ出されて、死亡という事故が多かったためです。

ベビーシートで赤ちゃんの命を守れるなら、安いものです。

今日は、おすすめのベビー・チャイルドシートを紹介していきます。

りん
車種によっては、取り付けられないベビーシートもあるので、購入する前に確認してくださいね。

コンビの場合は、チャイルドシート取り付け確認車種リスト(外部)から調べられます。

おすすめのベビーシート

長く使えるものがいいので、私は、新生児〜幼児まで使えるものをオススメします。

が、調べているうちに、新生児~7歳ごろまで使えるチャイルドシートを見つけたので、シェアします!

※うちのベビーシートは、もらいものです。

ウィゴー ロング サイドプロテクション エッグショック HH

ウィゴー ロング サイドプロテクション エッグショック HHの特徴

・新生児~7歳まで使える!

大半のものが、新生児~4歳までのものが多いです。

しかし、コンビのウィゴーは、新生児~7歳まで使えるスグレモノ。

成長に応じて、ベビーモード→チャイルド→ジュニアと変えられます。

一度購入しちゃえば、赤ちゃんが大きくなっても、買いなおす必要はありません。

・エッグショックがついてる

運転中の揺れを吸収してくれるので、赤ちゃんが不快にならないです。

また、もし万が一のことが起きても、赤ちゃんの頭を護ってくれます。

・軽いので、ママさんの力でも取り付け可能

5.6kgなので、持ち運びもラクラク。

まとめ

ベビー・チャイルドシートってたくさんあるから、何を選んでいいのか分からない!

でも、できるだけ長く使えたい!!というあなたに、

おすすめのベビー・チャイルドシートウィゴー ロング サイドプロテクション エッグショック HH」を紹介していきました。

りん
チャイルドシートの義務は、6歳までですが、長く使えたほうが良いですもんね。

 

-おもちゃ・子どもグッズ

Copyright© こそだての箱 , 2025 All Rights Reserved.